デジタル教材(理科)
懐中電灯と放射性物質

懐中電灯と放射性物質 放射性物質について学習できるデジタル教材です。 放射線(動画) 放射線の実験(動画) 福島県の現状(動画)

続きを読む
英語学習動画
英語学習動画「アート工房」

アート工房 1年 2年 3年

続きを読む
社会学習動画
社会学習動画「アート工房」

アート工房 地理 日本の気候区分 世界の宗教分布図 自動車の製造過程 領土・領海・領空 日本の領域と排他的経済水域(EEZ) 歴史 人類の歴史 古代文明の起こり 律令による役所のしくみ 公民 三権分立 憲法改正 法律がで […]

続きを読む
社会学習動画
国語学習動画「アート工房」

アート工房 文法 文節 単語 言葉の単位 漢文 レ点 ―レ点 一二点 上下点 古文  

続きを読む
理科学習動画
理科学習動画「アート工房」

アート工房 1年 凸レンズの実像 凸レンズの虚像 物質の状態変化 2年 光合成 葉のつくり 心臓のつくり 小腸のつくり 血液の循環 物質の分解 右ねじの法則1 右ねじの法則2 コイルの磁界 3年 太陽の動き 年周運動と星 […]

続きを読む
授業用スライド資料
スライド資料2-1-5 鉄と硫黄の化合 化学変化と原子・分子⑤

続きを読む
デジタル教材(理科)
組織と器官

組織と器官 組織と器官について学習できるデジタル教材です。 組織と器官(穴埋め問題) 多細胞生物では、形やはたらきが同じ細胞があつまり、    組織 をつくり、組織がいくつかあつまることで    器官 をつくり、器官がい […]

続きを読む
デジタル教材(理科)
茎のつくり

茎のつくり 茎のつくりについてのデジタル教材です。授業や学習に活用してください。 茎と根のつくり(穴埋め問題) 子葉がニ枚の植物を      双子葉類 といい、子葉が一枚の植物を      単子葉類 という。 双子葉類は […]

続きを読む
デジタル教材(理科)
双子葉類と単子葉類

双子葉類と単子葉類 双子葉類と単子葉類の特徴を示したデジタル教材です。授業や学習に活用してください。 茎と根のつくり(穴埋め問題) 子葉がニ枚の植物を      双子葉類 といい、子葉が一枚の植物を      単子葉類 […]

続きを読む
授業用スライド資料
スライド資料3-3-2 電離 化学変化とイオン②

続きを読む