コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
コース内容
生殖
0/10
1.無性生殖🎬
04:58
1.無性生殖📱
1.無性生殖📝
00:00
2.動物の有性生殖🎬
03:50
2.動物の有性生殖🌐
2.動物の有性生殖📱
2.動物の有性生殖📝
00:00
3.植物の有性生殖🎬
04:29
3.植物の有性生殖📱
3.植物の有性生殖📝
00:00
生物の成長と細胞分裂
0/10
4.生物の成長🎬
02:33
4.生物の成長📱
4.生物の成長📝
00:00
5.細胞分裂🎬
03:16
5.細胞分裂📱
5.細胞分裂📝
00:00
6.減数分裂🎬
02:02
6.減数分裂📱
6.減数分裂📝
00:00
1-6.生殖・成長・細胞分裂🗺⚔🏅
遺伝と進化
0/12
7.メンデルの実験🎬
05:02
8.メンデルの推定🎬
06:15
7-8.メンデルの実験と推定📱
7-8.メンデルの実験📝
00:00
9.遺伝🎬
05:38
9.DNA🧬🌐
9.遺伝📱
10.進化🎬
05:41
10.進化🦅→🦖🌐
10.進化📱
9-10.進化📝
00:00
7-10.遺伝と進化🗺⚔🏅
3-1生命の連続性🎬📝(中3理科)
3.1.5植物の有性生殖
【2】下の図は被子植物のめしべに花粉がついてから、果実ができるまでの断面を表したものである。次の問いに答えなさい。
(1) 花粉がめしべの先につくことを何といいますか。
(2) 下の文は、図のア~ウを説明したものである。それぞれ名称を答えなさい。
(ア) (1)の後、花粉からのびる管
(イ) アの先にある子をつくるための細胞
(ウ) 胚珠の中にある子をつくるための細胞
(3) イ、ウのような子をつくるための特別な細胞を何といいますか。
(4) (3)の細胞がつくられるときに行われる特別な細胞分裂を何といいますか。
(5) (4)の細胞分裂の特徴を簡単に説明しなさい。
染色体の数が
になる特別な細胞分裂である
(6) イとウが(5)したものが細胞分裂を繰り返すことで図のエができる。エの名称を答えなさい。
Time's up
PAGE TOP