1-7 いろいろな気体 最終更新日時 : ふたば 1-7 いろいろな気体 【1】下の図のようにして気体を発生させた。次の問いに答えなさい。 (1) A、B、Cに入る気体の名称を答えなさい。A B C (2) Aの気体かどうか確かめるために使う液体の名称を答えなさい。 (3) Aの気体を(2)の液体に溶かすと、液体はどう変化しますか。 (4) Bの気体にマッチの火を近づけるとどうなりますか。 (5) Cの気体に燃えた線香を近づけるとどうなりますか。 (6) 下のア~ウは、それぞれ気体の集め方を表したものである。次の①~③の問いに答えなさい。 ① ア~ウの気体の集め方の名称をそれぞれ答えなさい。ア イ ウ ②イの方法は、気体がある性質をもつときは使えない。どんな性質ですか。 ③ア、ウの方法のうち、Bの気体を集めるとき適しているのはどちらですか。 ア ウ None 【2】下図のように塩化アンモニウムと水酸化カルシウムを加熱したところ気体が発生した。次の問いに答えなさい。 (1) 発生した気体の名称を答えなさい。 (2) 発生した気体は強い刺激臭をもつ。においをかぐときはどういった点に注意する必要があるか。 ようにしてかぐ (3) 下図のような装置を組み立て、発生した気体を 丸底フラスコにいれ、スポイトで水を丸底フラ スコ内に噴射した。どのような現象が起こりま すか。 のように水が噴き出す (4) (3)のようになるのは、アンモニアが水に対してある性質をもつためである。どのような性質ですか。 Time's up