2-9 運動のしくみと感覚器官 最終更新日時 : ふたば 2-9 運動のしくみと感覚器官 【1】下の図はヒトが腕を伸ばした時の様子を表している。次の問いに答えなさい。 (1) A~Cの名称をそれぞれ答えなさい。A B C (2) アとイの部分を縮めたりゆるめたりすることで腕を曲げたり伸ばしたりすることができる。下の①~③の問いに答えなさい。 ① 腕を曲げるときに縮むのはア、イのどちらですか。 ア イ None ② 腕を曲げるときにゆるむのはア、イのどちらですか。 ア イ None ③ 腕を伸ばすときに縮むのはア、イのどちらですか。 ア イ None 【2】下の図は、ヒトの目を模式的に表したものである。次の問いに答えなさい。 (1) A~Fの名称をそれぞれ答えなさい。A B C D E F (2) 下の①~③のはたらきをもつものをA~Eから選びそれぞれ記号で答えなさい。 ① 目に入ってきた光を屈折させる A B C D E None ② 目に入る光の量を調節する A B C D E None ③ 光の刺激を受け取る A B C D E None (3) Fは刺激をある器官に伝える。何という器官ですか。 (4) ヒトの目のように刺激を受け取る器官を何と言いますか。 【3】下の図は、ヒト耳を模式的に表したものである。次の問いに答えなさい。 (1) 耳は何という刺激を受け取る器官ですか。 (2) (1)の正体は何ですか。 空気の (3) A~Eの名称をそれぞれ答えなさい。 A B C D E (4) 下の①~③のはたらきをもつものをA~Eから選びそれぞれ記号で答えなさい。 ① 刺激を脳に伝える。 A B C D E None ② 刺激を振動として受け取る。 A B C D E None ③ 体の回転などを刺激として受け取る。 A B C D E None Time's up