3.3.10いろいろな電池 最終更新日時 : ふたば 3.3.10いろいろな電池 1. 化学変化によって電流をとり出す装置を何といいますか。 2. 亜鉛板、銅板、硫酸亜鉛水溶液、硫酸同水溶液、飽和食塩水、セロファンなどで作ることができる電池を何といいますか。 3. 充電ができない電池を何といいますか。 4. 価格が安く、懐中電灯やリモコンなどに適している電池は何ですか。 5. マンガン乾電池よりも二倍以上長持ちし、取り出せる電流が大きいためモーターなどに適した電池を何といいますか。 6. 電圧が高く、長持ちして、寒くても使え、未使用時に電池の容量が減らない電池を何といいますか。 7. 電圧が安定していて、長持ちするため腕時計などに適している電池を何といいますか。 8. とり出せる電流は小さいが、連続して長く使えるため、補聴器などに適している電池を何といいますか。 9. 充電することで繰り返し使える電池を何といいますか。 10. 価格が安く、電圧が高いが、小型化が困難なため、車のバッテリーなどに適している電池を何といいますか。 11. 価格が安く、長持ちして、充電時間も短いため、ハイブリッド自動車などに適している電池を何といいますか。 12. 軽量で、電圧が高く、小型化できるため、スマートフォンやノートパソコンなどに適している電池を何といいますか。 13. 水の電気分解の逆の反応で電流をとり出す電池を何といいますか。 Time's up