2-10 反応が起こるしくみ 最終更新日時 : ふたば 2-10 反応が起こるしくみ 【1】次の①、②の反応について刺激の伝わり方を調べた。下の図は、ヒトの神経の伝わり方を模式的に表したものである。次の問いに答えなさい。 ①面白そうな本を見つけ、思わず手をのばした。②熱いやかんを触って、思わず手をひいた。(1) 図のA~Fに適切な語句を埋めなさい。A B C D E F (2) ①、②について、刺激の情報が伝わる順番を図のE~Iと矢印を用いてそれぞれ表しなさい。 ①面白そうな本を見つけ、思わず手をのばした。C→→D ②熱いやかんを触って、思わず手をひいた。 C→→D (3) ②のような反応を特に何と言いますか。 (4) (3)の反応があることでどういった利点がありますか。 刺激から反応までの時間が、命を守るのに役立つ (5) 次のア~ウから、(3)と同様の反応を一つ選び記号で答えなさい。 (ア) お金が落ちていたので思わず拾った。 (イ) 目をつぶっているといつのまにか寝ていた。 (ウ) ボールが目の前に飛んできたので思わず目をつぶった。 None 【2】下の図A、Bは明るい場所と暗い場所を移動したときのヒトの目を表したものである。次の問いに答えなさい。 (1) 明るいところから暗いところへ移動したところ、ひとみの大きさが変わった。この変化を表しているのは、ア、イのどちらですか。 ア イ None (2) (1)の変化によって目に入る光の量はどうなりますか。 増える 減る 変わらない None (3) この反応は意識して起こりますか。無意識に起こりますか。 意識して起こる 無意識に起こる None Time's up FacebookXBlueskyPocketCopy