2-19 大気の圧力と空気中の水蒸気 最終更新日時 : ふたば 2-19 大気の圧力と空気中の水蒸気 【1】次の空欄(1)~(7)の空欄に適する語句を答えなさい。 (1) 地球をとりまく空気を大気といい、大気の層をという。 (2)空気が面を押す作用をという。 (3)高度が高くなるほど、(2)はなる。 (4)(2)のように面を押すはたらきを表すときは、単位面積当たりの面を垂直に押す力で表す。これをという。 (5)(4)の単位にはニュートン毎平方メートル[ N/㎡ ]または、記号[Pa]を用いる。※カタカナ (6)(2)の単位は記号[hPa]を用いる。※カタカナ (7)海面と同じ高さの(2)は約hPaである。 【2】下の図のような、質量600gの直方体の金属が床の上にある。次の問いに答えなさい。ただし、100gの物体にはたらく重力を1Nとする。 (1) この金属にはたらく重力は何Nですか。 (2) 図のようにBを下面にして置かれているとき、床にかかる圧力は何N/㎡ですか。 (3) (2)で直方体のBの面積を半分にしたとき、床にかかる圧力は何倍になりますか。 (4) A、Cを下面にしたときの床にかかる圧力をそれぞれ何N/㎡ですか。 A C (4) A、Cを下面にしたときの床にかかる圧力をそれぞれ何N/㎡ですか。 A C 【3】下の図は、温度と飽和水蒸気量との関係を表したものである。A~Dは、温度や水蒸気量のちがう3種類の空気を表している。次の問いに答えなさい。 (1) 空気A~Dで湿度が最も低いのはどれですか。 A B C D None (2) 空気A、Bの湿度はそれぞれ約何%ですか。 A B (3) 空気Cの露点は約何度ですか。 (4) 空気A~Dで露点が等しいものはどれとどれですか。 A B C D (1) 空気Cを30℃まで冷やすと何gの水滴ができますか。 Time's up FacebookXBlueskyPocketCopy