デジタル教材(理科)
直列回路と並列回路(水流モデル)

直列回路と並列回路(水流モデル) 直列回路と並列回路の水流モデルについて学習できるデジタル教材です。 回路を流れる電流(穴埋め問題) 電流が1本の道すじで流れる回路を      直列回路 といい、道すじが枝分かれした回路 […]

続きを読む
デジタル教材(理科)
蒸留

蒸留 蒸留について学習できるデジタル教材です。 蒸留(穴埋め問題) 液体の物質が沸とうして、気体に変化するときの温度を    沸点 という。 固体の物質がとけて、液体に変化するときの温度を    融点 という。 純粋な物 […]

続きを読む
デジタル教材(理科)
状態変化と体積変化

状態変化と体積変化 状態変化と体積変化についてのデジタル教材です。 状態変化(穴埋め問題) 物質が温度によって、固体⇔液体⇔気体と状態を変えることを      状態変化 という。 状態変化の前後で、    体積 は変化す […]

続きを読む
デジタル教材(理科)
化学変化の前後の物質の質量(質量保存の法則)

化学変化の前後の物質の質量(質量保存の法則) 化学変化の前後の物質の質量(質量保存の法則)について学習できるデジタル教材です。 化学変化と質量(穴埋め問題) 化学変化の前後で、物質全体では質量が変化しないことを      […]

続きを読む
理科プリント教材
ふたばの参考書3年📚

ここでは、中学理科の解説動画付き参考書のPDFデータを無料でダウンロードすることができます。 生命の連続性 地球と宇宙 化学変化とイオン 運動とエネルギー 自然・科学技術と人間 3年総まとめ参考書

続きを読む
理科プリント教材
ふたばの参考書2年📚

ここでは、中学理科の解説動画付き参考書のPDFデータを無料でダウンロードすることができます。 植物と動物の生きるしくみ 気象とその変化 化学変化と原子・分子 電流とそのはたらき

続きを読む
理科プリント教材
ふたばの参考書1年📚

ここでは、中学理科の解説動画付き参考書のPDFデータを無料でダウンロードすることができます。 植物と動物の分類 地震・火山・地層 見のまわりの物質 光・音・力 1年生総まとめ問題集

続きを読む
デジタル教材(理科)
上皿てんびんの使い方

上皿てんびんの使い方 上皿てんびんの使い方について学習できるデジタル教材です。右利きの人についての説明なので、左利きの人は右と左を読み替えてください。 上皿てんびんの使い方(動画)

続きを読む
デジタル教材(理科)
アンモニアの噴水実験

アンモニアの噴水実験 アンモニアの噴水実験(動画)

続きを読む
ふたばのQuizizz
ふたばのQuizizz「自然災害」

Explore more at Quizizz.

続きを読む