デジタル教材(理科)
光合成に必要な条件を調べる実験

光合成に必要な条件を調べる実験 光合成に必要な条件を調べる実験について学習できるデジタル教材です。 光合成の実験(動画)

続きを読む
デジタル教材(理科)
光合成

光合成 光合成について学習できるデジタル教材です。 光合成(穴埋め問題) 植物が光を受けてデンプンなどをつくりだすはたらきを     光合成 といい、葉の     葉緑体 とよばれる部分で行われる。 光合成は、   水 […]

続きを読む
デジタル教材(理科)
葉のつくり(断面)

葉のつくり(断面) 葉のつくりの名称を学習できるデジタル教材です。 葉のつくり(穴埋め問題) 根から吸収された水や水に溶けた養分の通り道を    道管 といい、葉でつくられた栄養分の通り道を    師管 という。 また、 […]

続きを読む
デジタル教材(理科)
双子葉類と単子葉類2

双子葉類と単子葉類 双子葉類と単子葉類の特徴を示したデジタル教材です。授業や学習に活用してください。 茎と根のつくり(穴埋め問題) 子葉がニ枚の植物を      双子葉類 といい、子葉が一枚の植物を      単子葉類 […]

続きを読む
デジタル教材(理科)
マツのつくり

マツのつくり マツのつくりの名称を学習できるデジタル教材です。 マツのつくり(穴埋め問題) マツの雌花のりん片には、    胚珠 がむきだしでついている。 マツの雄花のりん片には、      花粉のう という袋があり、中 […]

続きを読む
デジタル教材(理科)
被子植物の花のつくり

被子植物の花のつくり 花のつくりの名称を学習できるデジタル教材です。「子房と胚珠」が受粉することで「果実と種子」に名前が変わるのがポイントです。 花のつくり(穴埋め問題) 花のつくりは一般的に中心から     めしべ 、 […]

続きを読む
デジタル教材(理科)
水中の小さな生物

水中の小さな生物 水中の小さな生物の名称を学習できるデジタル教材です。 水中の微生物の3Dモデル🦠 ミジンコ ミドリムシ🦠 ゾウリムシ🦠 水中の小さな生物(動画) ミジンコ […]

続きを読む
デジタル教材(理科)
顕微鏡

顕微鏡 顕微鏡(穴埋め問題) 顕微鏡の倍率は、    接眼 レンズの倍率×    対物 レンズの倍率で表すことができる。 顕微鏡で観察するときは、     反射鏡 としぼりを調節して、視野全体を明るくする。 顕微鏡のピン […]

続きを読む